お知らせ|船橋市の内科・循環器内科 船橋駅前内科クリニック

TEL:047-406-5515

インターネット予約

【休診日】水曜午後・木曜・日曜・祝日
※曜日・時間帯、時期によってはご予約頂いてもお待ち頂く場合がございます。
※駐車場は9時半からしか空きませんのでご注意ください。
※駐車場無料はイトーヨーカ堂地下2階の駐車場のみです。また受付からお会計までが無料になります。
※クレジットカードは利用できません
受付
9:30

12:30
第1診察室 南元 篠田 篠田 大槻 篠田
第2診察室 小関 南元 石田 篠田 岸野
14:30

18:30
第1診察室 南元 篠田 大槻 小関
第2診察室 小関 南元 大藤 岸野

お知らせ一覧

10月1日(水曜)よりインフルエンザ予防接種は予約なしで打てます

2025年秋のインフルエンザ予防接種は予約無しで打てます。 開始は2025年10月1日(水曜)です。インフルエンザ予防接種ですが、受付時間内に予約なしでお越し頂ければ打てます。中学生は親と同伴が必要……

続きを読む

「尿酸値が高い」といわれたら…〜高尿酸血症の基礎知識〜

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は「尿酸値が高い」といわれたら…〜高尿酸血症の基礎知識〜についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血……

続きを読む

糖尿病の慢性合併症について知っておきましょう

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病の慢性合併症について知っておきましょうについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病……

続きを読む

インフルエンザの初期症状をチェック!風邪との違いや受診のタイミング

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザの初期症状をチェック!風邪との違いや受診のタイミングについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜してい……

続きを読む

各種予防接種のスケジュールについて

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は各種予防接種のスケジュールについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環器……

続きを読む

胸部レントゲンで異常と言われたら

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は胸部レントゲンで異常と言われたらについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・……

続きを読む

咳喘息の症状や治療と注意点

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は咳喘息の症状や治療と注意点についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環器……

続きを読む

帯状疱疹とは?症状、治療、予防について正しく知ろう

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は帯状疱疹とは?症状、治療、予防について正しく知ろうについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・……

続きを読む

インフルエンザ症状について

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザ症状についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環器疾患での……

続きを読む

糖尿病について

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環器疾患でのお悩みの方が……

続きを読む

せき(咳)が止まらないときに試したい!しつこいせきを抑える方法とは?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はせき(咳)が止まらないときに試したい!しつこいせきを抑える方法とは?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜して……

続きを読む

インフルエンザ感染症についての症状

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザ感染症についての症状についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪……

続きを読む

肺炎と風邪との違い、肺炎のリスクを知ってください。

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は肺炎と風邪との違い、肺炎のリスクを知ってください。についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・……

続きを読む

呼吸器の病気の種類とその内容、

かぜ症候群 インフルエンザ 急性気管支炎 市中で起こる肺炎 病院・介護施設などで起こる肺炎 肺膿瘍 肺結核 船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありが……

続きを読む

レントゲンにおける胸の影があった場合

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はレントゲンにおける胸の影があった場合についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂……

続きを読む

それ「肝機能低下」の症状かも!肝臓と疲れのつながりについて

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はそれ「肝機能低下」の症状かも!肝臓と疲れのつながりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・……

続きを読む

高血圧について

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は高血圧にについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環器疾患でのお悩みの方……

続きを読む

インフルエンザかな?症状がある方へ

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザかな?症状がある方へについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪……

続きを読む

破傷風はどんな病気?破傷風ワクチンについて(予防接種)他

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は破傷風はどんな病気?破傷風ワクチンについて(予防接種)他についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高……

続きを読む

インフルエンザの症状~症状、風邪とのちがい、症状改善のための注意点~

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザの症状~症状、風邪とのちがい、症状改善のための注意点~についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜して……

続きを読む

微熱かな?鼻水、のどの痛み・・・風邪と新型コロナウイルス感染症、インフルエンザの違い

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は微熱かな?鼻水、のどの痛み・・・風邪と新型コロナウイルス感染症、インフルエンザの違いについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは……

続きを読む

帯状疱疹予防接種について、2025年度定期接種について

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は帯状疱疹予防接種について、2025年度定期接種についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿……

続きを読む

アレルギー検査・39項目について

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はアレルギー検査・39項目についてについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・……

続きを読む

血圧と飲酒の関係、高血圧の要因となる生活習慣など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は血圧と飲酒の関係、高血圧の要因となる生活習慣などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖……

続きを読む

動悸をともなう疾患・症状、胸痛・ドキドキするなど

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は動悸をともなう疾患・症状、胸痛・ドキドキするなどについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖……

続きを読む

糖尿病と高血圧、循環器内科より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病と高血圧、循環器内科よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循……

続きを読む

帯状疱疹ワクチン(予防接種)は2種類あります、生ワクチンと不活化ワクチン、帯状疱疹の予防接種としての効果など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は帯状疱疹ワクチン(予防接種)は2種類あります、生ワクチンと不活化ワクチン、帯状疱疹の予防接種としての効果などについてご紹介致します。……

続きを読む

インフルエンザの予防接種は、どの時期がおすすめ?そもそも、インフルエンザの予防接種とは?など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザの予防接種は、どの時期がおすすめ?そもそも、インフルエンザの予防接種とは?などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニ……

続きを読む

新型コロナウイルス「ニンバス」が流行 感染したら何日休む?出勤停止?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は新型コロナウイルス「ニンバス」が流行 感染したら何日休む?出勤停止?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜して……

続きを読む

【医師監修】高血圧の症状チェックリスト|初期症状・重症化サインを見逃さないために

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は【医師監修】高血圧の症状チェックリスト|初期症状・重症化サインを見逃さないためにについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環……

続きを読む

糖尿病の種類(1型/2型)原因と症状、内分泌内科より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病の種類(1型/2型)原因と症状、内分泌内科よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧……

続きを読む

倦怠感・だるさの原因と症状

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は倦怠感・だるさの原因と症状についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環器……

続きを読む

のど(喉)の痛みを早く治すには? すぐにできる対処法を紹介

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はのど(喉)の痛みを早く治すには? すぐにできる対処法を紹介についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で……

続きを読む

令和7年度 帯状疱疹予防接種について、帯状疱疹とは、令和7年度 定期予防接種など、船橋市より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は令和7年度 帯状疱疹予防接種について、帯状疱疹とは、令和7年度 定期予防接種など、船橋市よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニ……

続きを読む

8月4日~10日 新型コロナの感染状況(1医療機関あたり)、

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は8月4日~10日 新型コロナの感染状況(1医療機関あたり)、についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係……

続きを読む

新型コロナウイルス変異株「ニンバス」が流行の主流、喉の強い痛みが特徴…感染者8週連続増

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は新型コロナウイルス変異株「ニンバス」が流行の主流、喉の強い痛みが特徴…感染者8週連続増についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックで……

続きを読む

帯状疱疹には予防接種という選択も、帯状疱疹予防を意識しようなど、予防接種より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は帯状疱疹には予防接種という選択も、帯状疱疹予防を意識しようなど、予防接種よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を……

続きを読む

なぜ夏に? 東京の“新型コロナウイルス”7週連続で増加──背景に「エアコン」と「移動」 症状に変化も…増えているのは?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はなぜ夏に? 東京の“新型コロナウイルス”7週連続で増加──背景に「エアコン」と「移動」 症状に変化も…増えているのは?についてご紹介……

続きを読む

【一般健康診断の法定項目とは?】法定検診の疑問まとめ

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は【一般健康診断の法定項目とは?】法定検診の疑問まとめについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧……

続きを読む

心電図異常、どうなる?これからどんな検査をするの?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は心電図異常、どうなる?これからどんな検査をするの?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・……

続きを読む

せきとたんが3週間以上続きます。たんはなぜ出るのですかなど

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はせきとたんが3週間以上続きます。たんはなぜ出るのですかなどについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で……

続きを読む

ふなばし感染症情報(現在の発生状況、感染対策のポイント)、インフルエンザや百日咳など、船橋市より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はふなばし感染症情報(現在の発生状況、感染対策のポイント)、インフルエンザや百日咳など、船橋市よりについてご紹介致します。船橋駅前内科……

続きを読む

B型肝炎の予防接種は受けるべき?ワクチン接種が必要な理由を解説

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はB型肝炎の予防接種は受けるべき?ワクチン接種が必要な理由を解説についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関……

続きを読む

インフルエンザかな?症状がある方へ、厚生労働省より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザかな?症状がある方へ、厚生労働省よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・……

続きを読む

気管支喘息の原因にコロナ後遺症の可能性はありますか?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は気管支喘息の原因にコロナ後遺症の可能性はありますか?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧……

続きを読む

甲状腺の病気、そもそも甲状腺って?甲状腺ホルモンの乱れによって引き起こされる病気と症状など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は甲状腺の病気、そもそも甲状腺って?甲状腺ホルモンの乱れによって引き起こされる病気と症状などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニッ……

続きを読む

熱はないのに咳が止まらないのはなぜ?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は熱はないのに咳が止まらないのはなぜ?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂……

続きを読む

おたふくかぜ任意予防接種にかかる費用助成を行っています、船橋市より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はおたふくかぜ任意予防接種にかかる費用助成を行っています、船橋市よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜してい……

続きを読む

夏風邪と冬風邪・・・症状の感じ方が違うのはなぜ?“夏風邪だからこそ気を付けるべきこと”

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は夏風邪と冬風邪・・・症状の感じ方が違うのはなぜ?“夏風邪だからこそ気を付けるべきこと”についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックで……

続きを読む

B型肝炎ワクチンについて、効果・どんな人にお勧め?など、予防接種より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はB型肝炎ワクチンについて、効果・どんな人にお勧め?など、予防接種よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜して……

続きを読む

クリニック概要

院長
篠田 暁与
・日本内科学会総合内科専門医
・日本抗加齢医学会専門医
・日本禁煙学会指導者 他
診療科目
一般内科 循環器内科 呼吸器内科
糖尿病内科 内分泌内科
所在地
〒273-0005
千葉県船橋市 本町7-6-1
船橋ツインビル東館
イトーヨーカドー入居ビル東館6階
最寄駅
JR・東武野田線「船橋駅」より徒歩約2分

TEL.047-406-5515

【休診日】水曜午後・木曜・日曜・祝日
※曜日・時間帯、時期によってはご予約頂いてもお待ち頂く場合がございます。
※駐車場は9時半からしか空きませんのでご注意ください。
※駐車場無料はイトーヨーカ堂地下2階の駐車場のみです。また受付からお会計までが無料になります。
※クレジットカードは利用できません
受付
9:30

12:30
第1診察室 南元 篠田 篠田 大槻 篠田
第2診察室 小関 南元 石田 篠田 岸野
14:30

18:30
第1診察室 南元 篠田 大槻 小関
第2診察室 小関 南元 大藤 岸野

船橋駅前内科クリニックへのアクセスマップ

GoogleMapはこちら>>

予約枠が空いていなくても来て頂ければ診察は受けられます
(※予約優先)