船橋駅前内科クリニックからのお知らせ
2021年02月06日
新型コロナウイルス抗体検査を行っております
6月1日より新型コロナウイルス抗体検査が行えます。
保険適応外の為、1回10000円(税込)となります(クレジットカードはご利用できません)。IgGとIgMの両方が調べられます。検査後は約15分で結果が出ます。その後、医師より結果をお伝えします。
予約制ではありませんので、受付時間内に直接来て頂ければ検査ができます。結果については簡易的な用紙でお渡しします。結果、陽性の場合であっても(抗体を持っている状態)今後、決して新型コロナウイルスに感染しないと言う訳ではありません。
PCR検査をするほどの症状ではないが新型コロナウイルスに感染していたかを確認したい、といった場合に便利だと考え導入致しました。『ただ抗体があるか』でももちろん受けられます。千葉県、船橋市をはじめ、市川市、習志野市、浦安市、柏市、松戸市など千葉県民の皆さま、また東京都在住の方・東京都勤務の方でも予約なしで来て頂ければ行えます。
中学生以上でしたらどなたでも受けられます。予約はしないで直接受付時間内にお越し下さい。
***PCR検査・抗原検査は行っておりません***
2021年02月05日
最近の混雑状況です
現在・インフルエンザや花粉症が流行していないこともあり、例年よりすいている状況です。特に午後につきましては予約を取れない予約外でもあまり待つことなく診察ができる状況の日が多くあります。宜しければご参考にして下さい。
2021年02月04日
花粉症の治療について
花粉症の治療は症状が出る前から行うことをお勧めします。早めの治療をすることで症状が緩和されてます。錠剤・吸入剤・点眼等の薬物治療を中心に行います。花粉症治療をご希望の方は、お気軽にお越し下さい。 ≫花粉症外来について詳しくはこちら
2021年02月03日
ゴールデンウィークにつきまして
4月29日(木)から5月6日(木)までお休みとなります。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
2021年01月28日
インフルエンザ予防接種につきまして
2021年2月6日(土曜)をもちまして今シーズンは終了となります。
【2021年10月以降につきまして】
インフルエンザ予防接種は中学1年生から、予約なしで接種が受けられます。
接種開始は10月1日(金曜)から、値段は4000円(消費税込み・クレジットカードは使えません)になります。20才未満の方は親の同伴か親のサインが必要になります。
毎年混み合うことが予想されますが、例年通り予約無しで接種ができるようにしようと思っております。その為、場合によってはお伝えした待ち時間を超えてお待たせする可能性もございます。その際は申し訳ございません。お時間には余裕を持ってお越し下さい。
在庫が無くなり次第終了となりますが、無くならない限り2022年3月頃まで接種可能です。在庫につきましては随時、お知らせしますのでご確認を宜しくお願い致します。
予約制ではないので受付時間内に直接お越し下されば受けられます。
2020年02月15日
新型コロナウイルス対策につきまして
以下のいずれかに該当する方は、「船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター」(帰国者・接触者相談センター)にご相談のうえ受診をお願いします。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方。(解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です)。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方。
なお、以下のような方は重症化しやすいため、この状態が2日程度続く場合には、「船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター」(帰国者・接触者相談センター)にご相談ください。
・高齢者・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方や透析を受けている方。・免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方。
※妊婦の方へ ⇒ 妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めに「船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター」(帰国者・接触者相談センター)にご相談ください。
●船橋市新型コロナウィルス感染症相談センター(帰国者・接触者相談センター)TEL:047-409-3127 午前9時から午後5時まで(土日祝日含む)
なお、現時点では新型コロナウィルス感染症以外の病気の方が圧倒的に多い状況であり、インフルエンザや感染症胃腸炎等の心配があるときには、通常と同様にマスク着用のうえ、受付時や診察前に早めにお申し出ください。
また、専用の電話相談窓口が設けられております。・厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)TEL: 03-3595-2285、受付時間: 9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
2020年02月06日
船橋市の特定健康診断、がん検診、自費健康診断について
船橋市の特定健康診断は5月より行っております。また、各種がん検診も行っておりますのでご希望の方はお気軽にお越し下さい。
また、入職時などの健康診断など実費での健康診断も行っております。項目やコースの詳細はホームページをご覧頂きご来院下さい。
2020年02月05日
健康診断につきまして
4月以降、会社への入職時健康診断が増えています。船橋駅前内科クリニックでは、この様な健康診断や通常の健康診断も行っております。内容についてはホームページにコースなどを紹介しておりますのでご参考にして下さい。またご不明な点はご連絡を下さい。
2020年02月04日
病院・他科などへの紹介につきまして
船橋駅前内科クリニックでは、精密検査・専門外の治療などの為に、大学病院や地域病院、他科クリニックなどにご紹介をしております(病診連携・診診連携)。その際は紹介状を作成いたします。また、病院などからの紹介も受けております。よろしくお願い致します。
2020年02月03日
病院との連携につきまして
船橋駅前内科クリニックでは、大学病院・基幹病院・地域病院へのご紹介(病診連携)も行っております。精密検査の依頼や、症状によっての病院へご紹介、病院からのご紹介の受け入れても行っております。
病院へのご紹介の際は、患者様の生活環境を考慮し病院を選定致します。ご安心ください。
2020年02月02日
患者様登録後、予約メールが来ない場合につきまして
患者様登録後、予約メールが届かないことがございます。
理由としましては、携帯のセキュリティー(フィルター)によりはじかれているいる可能性がございます。
その場合、大変申し訳ございませんが、電話でのご予約をお願い致します。
船橋駅前内科クリニックのモットー

船橋駅前内科クリニックでは、今まで培ってきた経験と知識を発揮し、地元・船橋でより多くの患者様のQOL(生活の質)向上、 そして船橋をはじめとした地域に根差した内科診療を提供したいと思っております。
私共、船橋駅前内科クリニックが患者様お一人おひとりと向き合った上で、よりよい治療法を提示・選択できる信頼頂ける病院となれれば幸いです。
具体的には不整脈や心筋梗塞、狭心症、心臓弁膜症、先天性心疾患、大動脈瘤などの循環器疾患(心臓や血管の病気)および高血圧、糖尿病、 高脂血症(脂質異常症)などの生活習慣病でお悩みの方はまずはお気軽に当病院へご来院ください。
こんな症状の時はお気軽にご相談ください
連携医療機関
- 東京ベイ浦安市川医療センター
- 船橋医療センター
- 順天堂大学医学部附属浦安病院
- 船橋総合病院
- 船橋中央病院
- 津田沼中央総合病院
- 谷津保健病院
- セコメディック病院
- 千葉西総合病院
- 千葉県済生会習志野病院
- 仁生社 江戸川病院
東京都の大学病院、基幹病院など
クリニック概要
船橋駅前内科クリニック
- 診療科目
- 一般内科 循環器内科 呼吸器内科
- 所在地
- 〒273-0005
千葉県船橋市 本町7-6-1
船橋ツインビル東館
イトーヨーカドー入居ビル東館6階 - 最寄駅
- JR・東武野田線「船橋駅」より徒歩約2分
TEL.047-406-5515
受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 12:30 |
第1診察室 | 南元 | 篠田 | 篠田 | / | 大槻 | 篠田 |
第2診察室 | 佐藤 | 南元 | 石田 | / | 篠田 | 牧 (休み時 南元) |
|
14:30 ~ 18:30 |
第1診察室 | 南元 | 篠田 | / | / | 大槻 | 篠田 |
第2診察室 | 佐藤 | 南元 | / | / | 大藤 | 牧 (休み時 南元) |
船橋駅前内科クリニックへのアクセスマップ