お知らせ|船橋市の内科・循環器内科 船橋駅前内科クリニック

TEL:047-406-5515

インターネット予約

【休診日】水曜午後・木曜・日曜・祝日
※曜日・時間帯、時期によってはご予約頂いてもお待ち頂く場合がございます。
※駐車場は9時半からしか空きませんのでご注意ください。
※駐車場無料はイトーヨーカ堂地下2階の駐車場のみです。また受付からお会計までが無料になります。
※クレジットカードは利用できません
受付
9:30

12:30
第1診察室 南元 篠田 篠田 大槻 篠田
第2診察室 小関 南元 石田 篠田 南元
14:30

18:30
第1診察室 南元 篠田 大槻 小関
第2診察室 小関 南元 大藤 南元

お知らせ一覧

【今季は終了しました】2024年10月1日(火曜)よりインフルエンザ予防接種は予約なしで打てます

【2024年度は2月14日の午前で終了しました。2025年10月より再開します】 2024年秋のインフルエンザ予防接種は予約無しで打てます。 開始は2024年10月1日(火曜)です。インフルエ……

続きを読む

帯状疱疹予防接種の定期接種と自治体からの費用補助について、対象年齢の場合、費用の一部を公費負担・自治体助成金についてなど

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は帯状疱疹予防接種の定期接種と自治体からの費用補助について、対象年齢の場合、費用の一部を公費負担・自治体助成金についてなどについてご紹……

続きを読む

夏の花粉対策完全マニュアル!6月・7月・8月に気をつけたい植物の種類とアレルギーケアのポイント

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は夏の花粉対策完全マニュアル!6月・7月・8月に気をつけたい植物の種類とアレルギーケアのポイントについてご紹介致します。船橋駅前内科リ……

続きを読む

帯状疱疹の合併症と後遺症、治療が遅れると帯状疱疹の発症の位置によっては、目や耳の障害が起きることがあります

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は帯状疱疹の合併症と後遺症、治療が遅れると帯状疱疹の発症の位置によっては、目や耳の障害が起きることがありますについてご紹介致します。船……

続きを読む

はしか(麻しんウイルス感染症)にご注意ください!!はしかは、感染力の強いウイルス感染症で特効薬はありません

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回ははしか(麻しんウイルス感染症)にご注意ください!!はしかは、感染力の強いウイルス感染症で特効薬はありませんについてご紹介致します。船……

続きを読む

令和7年度 帯状疱疹予防接種について、帯状疱疹とは、令和7年度 定期予防接種など、船橋市より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は令和7年度 帯状疱疹予防接種について、帯状疱疹とは、令和7年度 定期予防接種など、船橋市よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニ……

続きを読む

百日咳の症状・原因・治療法・ワクチンについて解説。咳で骨折することも?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は百日咳の症状・原因・治療法・ワクチンについて解説。咳で骨折することも?などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標……

続きを読む

大人の百日咳、なぜ大人も百日咳に気をつけなければいけないの?百日咳の治療はどのようなことをするの?など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は大人の百日咳、なぜ大人も百日咳に気をつけなければいけないの?百日咳の治療はどのようなことをするの?などについてご紹介致します。船橋駅……

続きを読む

微熱かな?鼻水、のどの痛み・・・風邪と新型コロナウイルス感染症、インフルエンザの違い、微熱が続く原因は新型コロナウイルス感染症?風邪などとの見分け方

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は微熱かな?鼻水、のどの痛み・・・風邪と新型コロナウイルス感染症、インフルエンザの違い、微熱が続く原因は新型コロナウイルス感染症?風邪……

続きを読む

【新型コロナ速報】千葉県内、感染者0・90倍に 4月14~20日 1医療機関当たり1・92人

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は【新型コロナ速報】千葉県内、感染者0・90倍に 4月14~20日 1医療機関当たり1・92人についてご紹介致します。船橋駅前内科リニ……

続きを読む

糖尿病の合併症は全身に現れる、神経障害や腎症・網膜症など、糖尿病内科より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病の合併症は全身に現れる、神経障害や腎症・網膜症など、糖尿病内科よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜……

続きを読む

眠っている間の血圧に注意「夜間高血圧」、生活習慣病・循環器内科より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は眠っている間の血圧に注意「夜間高血圧」、生活習慣病・循環器内科よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜してい……

続きを読む

糖尿病と脂質異常症を良く知ろう、血糖値とコレステロールの管理が重要など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病と脂質異常症を良く知ろう、血糖値とコレステロールの管理が重要などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜し……

続きを読む

風しん抗体検査、風しん抗体検査に関する助成など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は風しん抗体検査、風しん抗体検査に関する助成などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿……

続きを読む

慢性鼻炎と急性鼻炎やアレルギー性鼻炎との違いを紹介。どのような治し方がある?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は慢性鼻炎と急性鼻炎やアレルギー性鼻炎との違いを紹介。どのような治し方がある?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を……

続きを読む

もしかして喘息?症状の特徴と原因とは?気管支喘息の発作が起こる原因・喘息性咳嗽の治療・対処法など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はもしかして喘息?症状の特徴と原因とは?気管支喘息の発作が起こる原因・喘息性咳嗽の治療・対処法などについてご紹介致します。船橋駅前内科……

続きを読む

百日咳の症状、治療・予防など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は百日咳の症状、治療・予防などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿病・中性脂肪・循環……

続きを読む

糖尿病における睡眠障害の臨床、睡眠時間と糖尿病発症など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病における睡眠障害の臨床、睡眠時間と糖尿病発症などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血……

続きを読む

B型肝炎ワクチン、接種時期と接種回数、同時接種について、予防接種関係

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はB型肝炎ワクチン、接種時期と接種回数、同時接種について、予防接種関係についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜して……

続きを読む

糖尿病のある人は喘息リスクが2倍近く高い可能性 喘息のある人も糖尿病リスクが高い

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は糖尿病のある人は喘息リスクが2倍近く高い可能性 喘息のある人も糖尿病リスクが高いについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環……

続きを読む

それ「肝機能低下」の症状かも!肝臓と疲れのつながりについて、肝臓の役割・肝臓の疲れでみられる特徴的な症状など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はそれ「肝機能低下」の症状かも!肝臓と疲れのつながりについて、肝臓の役割・肝臓の疲れでみられる特徴的な症状などについてご紹介致します。……

続きを読む

のど(喉)の痛みを早く治すには? すぐにできる対処法を紹介

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はのど(喉)の痛みを早く治すには? すぐにできる対処法を紹介についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で……

続きを読む

インフルエンザの感染確認が3週連続で増加 全国的に流行している百日咳は県内でも増加傾向

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はインフルエンザの感染確認が3週連続で増加 全国的に流行している百日咳は県内でも増加傾向についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックで……

続きを読む

通年性アレルギー性鼻炎とは?くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどのアレルギー症状が、季節を問わずあらわれる疾患です。

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は通年性アレルギー性鼻炎とは?くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどのアレルギー症状が、季節を問わずあらわれる疾患です。についてご紹介致します。……

続きを読む

RSウイルス感染症Q&A(令和6年5月31日改訂)厚生労働省より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はRSウイルス感染症Q&A(令和6年5月31日改訂)厚生労働省よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜……

続きを読む

花粉?風邪?1分セルフチェック、アレルギー性鼻炎(花粉やハウスダストなど)と風邪、インフルエンザ・新型コロナウイルスなどの感染症の症状の特徴

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は花粉?風邪?1分セルフチェック、アレルギー性鼻炎(花粉やハウスダストなど)と風邪、インフルエンザ・新型コロナウイルスなどの感染症の症……

続きを読む

アレルギーにおける検査項目・ビュー39、花粉・ハウスダストなどのセット項目

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はアレルギーにおける検査項目・ビュー39、花粉・ハウスダストなどのセット項目についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標……

続きを読む

雇入れ時健康診断とは?実施内容や個別受診の際に気をつけるポイント

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は雇入れ時健康診断とは?実施内容や個別受診の際に気をつけるポイントについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している……

続きを読む

自律神経の乱れに注意?! 今から注意したい、花粉症を悪化させるNG習慣5選

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は自律神経の乱れに注意?! 今から注意したい、花粉症を悪化させるNG習慣5選についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標……

続きを読む

睡眠時無呼吸症候群(SAS)は様々な生活習慣病の原因になる?適切な治療で睡眠時無呼吸症候群(SAS)を防ぐ

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は睡眠時無呼吸症候群(SAS)は様々な生活習慣病の原因になる?適切な治療で睡眠時無呼吸症候群(SAS)を防ぐについてご紹介致します。船……

続きを読む

船橋駅前内科クリニックの健康診断・コース・金額・法定健診他など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は船橋駅前内科クリニックの健康診断・コース・金額・法定健診他などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関……

続きを読む

こんなにあるアレルギーの病気、主なアレルギー疾患とその治療法など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はこんなにあるアレルギーの病気、主なアレルギー疾患とその治療法などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している……

続きを読む

喫煙が与える循環器疾患の影響、ニコチンが心臓に与える影響など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は喫煙が与える循環器疾患の影響、ニコチンが心臓に与える影響などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係……

続きを読む

鼻水の色で分かる原因と対処法!透明・黄色・緑色の違いは?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は鼻水の色で分かる原因と対処法!透明・黄色・緑色の違いは?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高……

続きを読む

ハウスダストの原因とアレルギー症状、日常生活でできる対策など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はハウスダストの原因とアレルギー症状、日常生活でできる対策などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係……

続きを読む

花粉が原因(アレルゲン)となって起こるアレルギーの総称が「花粉症」です。

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は花粉が原因(アレルゲン)となって起こるアレルギーの総称が「花粉症」です。についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜……

続きを読む

「尿酸値が高い」といわれたら… 〜高尿酸血症の基礎知識、高尿酸血症の患者数、高尿酸血症の原因など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は「尿酸値が高い」といわれたら… 〜高尿酸血症の基礎知識、高尿酸血症の患者数、高尿酸血症の原因などについてご紹介致します。船橋駅前内科……

続きを読む

心臓が痛くて息苦しい場合、どのような病気が考えられますか?循環器疾患や呼吸器疾患が考えられます

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は心臓が痛くて息苦しい場合、どのような病気が考えられますか?循環器疾患や呼吸器疾患が考えられますについてご紹介致します。船橋駅前内科リ……

続きを読む

血液一般、健康診断における血液検査、基準値から外れた場合に考えられる病気、血液一般・保健指導など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は血液一般、健康診断における血液検査、基準値から外れた場合に考えられる病気、血液一般・保健指導などについてご紹介致します。船橋駅前内科……

続きを読む

RSウイルスワクチン(予防接種)について、ワクチンの種類、どんな人にお勧め?など、予防接種外来より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はRSウイルスワクチン(予防接種)について、ワクチンの種類、どんな人にお勧め?など、予防接種外来よりについてご紹介致します。船橋駅前内……

続きを読む

風邪と間違えやすい花粉症の「くしゃみ」や「咳」、その咳、もしかすると花粉症では?くしゃみや咳を改善するために必要な治療法

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は風邪と間違えやすい花粉症の「くしゃみ」や「咳」、その咳、もしかすると花粉症では?くしゃみや咳を改善するために必要な治療法についてご紹……

続きを読む

血圧の正常値を年代別に解説!数値を正常に保つ方法も詳しく紹介、血圧の正常値と低血圧・高血圧の基準値など、循環器内科より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は血圧の正常値を年代別に解説!数値を正常に保つ方法も詳しく紹介、血圧の正常値と低血圧・高血圧の基準値など、循環器内科よりについてご紹介……

続きを読む

咳喘息の治し方を教えてください。自力で治る病気ですか?咳喘息の治療は、吸入ステロイド薬が基本で必要に応じて他の薬を併用します。

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は咳喘息の治し方を教えてください。自力で治る病気ですか?咳喘息の治療は、吸入ステロイド薬が基本で必要に応じて他の薬を併用します。につい……

続きを読む

花粉症シーズンに注意したい7つの基本対策とは?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は花粉症シーズンに注意したい7つの基本対策とは?についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高血圧・糖尿……

続きを読む

通年性アレルギー、通年性アレルギーの診断・予防・治療・検査など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は通年性アレルギー、通年性アレルギーの診断・予防・治療・検査などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関……

続きを読む

クリニックで書いてもらった紹介状に有効期限はありますか。

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はクリニックで書いてもらった紹介状に有効期限はありますか。についてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を標榜している関係で高……

続きを読む

きちんと知ろう新型コロナウイルスについて、新型コロナウイルス感染症とは?など

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回はきちんと知ろう新型コロナウイルスについて、新型コロナウイルス感染症とは?などについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循環器を……

続きを読む

入社時の健康診断・定期健康診断・パート・アルバイトに対する健康診断、厚生労働省より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は入社時の健康診断・定期健康診断・パート・アルバイトに対する健康診断、厚生労働省よりについてご紹介致します。船橋駅前内科リニックでは循……

続きを読む

知っておきたい頭痛と高血圧の関係、高血圧性脳症に気を付けよう、脳出血・脳梗塞にも注意を、循環器内科より

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は知っておきたい頭痛と高血圧の関係、高血圧性脳症に気を付けよう、脳出血・脳梗塞にも注意を、循環器内科よりについてご紹介致します。船橋駅……

続きを読む

急な温度変化による咳やぜんそくに要注意!季節の変化によるアレルギーの原因と対策、ぜんそく(気管支喘息)とはどんな病気?

船橋駅前内科クリニックにお越しいただきありがとうございます。今回は急な温度変化による咳やぜんそくに要注意!季節の変化によるアレルギーの原因と対策、ぜんそく(気管支喘息)とはどんな病気?についてご紹介……

続きを読む

クリニック概要

院長
篠田 暁与
・日本内科学会総合内科専門医
・日本抗加齢医学会専門医
・日本禁煙学会指導者 他
診療科目
一般内科 循環器内科 呼吸器内科
糖尿病内科 内分泌内科
所在地
〒273-0005
千葉県船橋市 本町7-6-1
船橋ツインビル東館
イトーヨーカドー入居ビル東館6階
最寄駅
JR・東武野田線「船橋駅」より徒歩約2分

TEL.047-406-5515

【休診日】水曜午後・木曜・日曜・祝日
※曜日・時間帯、時期によってはご予約頂いてもお待ち頂く場合がございます。
※駐車場は9時半からしか空きませんのでご注意ください。
※駐車場無料はイトーヨーカ堂地下2階の駐車場のみです。また受付からお会計までが無料になります。
※クレジットカードは利用できません
受付
9:30

12:30
第1診察室 南元 篠田 篠田 大槻 篠田
第2診察室 小関 南元 石田 篠田 南元
14:30

18:30
第1診察室 南元 篠田 大槻 小関
第2診察室 小関 南元 大藤 南元

船橋駅前内科クリニックへのアクセスマップ

GoogleMapはこちら>>

予約枠が空いていなくても来て頂ければ診察は受けられます
(※予約優先)