船橋駅前内科クリニックの検査、医療機器の紹介
超音波検査装置(エコー)
超音波を体表にあて、心臓や頚動脈が動いている様子をモニターに映し出します。心臓の超音波検査では生活習慣病に関わる心機能を詳細に判定できます。また、検査で得られる情報量が多いので、頚動脈エコー検査などでは脳梗塞の診断にも極めて有効です。
心電図検査
心臓は全身に血液を循環させるために、筋肉の拡張と収縮を繰り返します。その際に微弱な活動電流が発生します。その変化を波形として記録し、その乱れから病気の兆候を読み取るのが心電図検査です。心臓の疾患に関しての検査中では最も頻繁に行われる検査の一つです。
24時間ホルター心電図検査
日常生活中の24時間の心電図を記録し、これをもとに病気の診断を行う医療機器です。不整脈と冠動脈がけいれんする冠攣縮性狭心症は、労作とは無関係に早朝や夜間に多く見られます。 このため、短時間の心電図検査や負荷心電図検査では診断が難しく、実生活の中で心電図を記録する等検査が不可欠です。
血管年齢検査
血圧測定と似た方法で手足の脈波を測定します。血管は年齢とともに硬くてもろくなり(動脈硬化)、放置すると狭心症、心筋梗塞、脳卒中などを引き起こします。血管年齢とは、動脈の硬さを同年齢の健康な方と比べることで算出されます。また動脈硬化で下肢の血流が悪くなると、歩行時に下肢痛を自覚しますが、その早期診断も可能です。
クリニック概要
船橋駅前内科クリニック
- 院長
- 篠田 暁与
・日本内科学会総合内科専門医
・日本抗加齢医学会専門医
・日本禁煙学会指導者 他 - 診療科目
- 一般内科 循環器内科 呼吸器内科
糖尿病内科 内分泌内科 - 所在地
- 〒273-0005
千葉県船橋市 本町7-6-1
船橋ツインビル東館
イトーヨーカドー入居ビル東館6階 - 最寄駅
- JR・東武野田線「船橋駅」より徒歩約2分
TEL.047-406-5515
受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30 ~ 12:30 |
第1診察室 | 南元 | 篠田 | 篠田 | / | 大槻 | 篠田 |
第2診察室 | 小関 | 南元 | 石田 | / | 篠田 | 南元 | |
14:30 ~ 18:30 |
第1診察室 | 南元 | 篠田 | / | / | 大槻 | 小関 |
第2診察室 | 小関 | 南元 | / | / | 大藤 | 南元 |
船橋駅前内科クリニックへのアクセスマップ